Top > 表丹沢やまなみ記録

表丹沢やまなみ記録  [Mountain ranges of Tanzawa this morning]

秦野市役所の西庁舎の屋上から丹沢表尾根のやまなみを撮影した記録です。 平成17年12月12日から毎日ではありませんが、撮影を始めました。記録を見ると表丹沢の表情の変化がわかります。
写真をクリックすると少し大きな画像が表示されます。

  • 令和7年(2025)2月21日(金)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    令和7年(2025)2月21日(金)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    今日も朝から快晴の青空が広がり、丹沢表尾根のやまなみがくっきりと確認できます。今朝もかなり冷え込みました。登山道の凍結にご注意ください。

  • 令和7年(2025)2月20日(木)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    令和7年(2025)2月20日(木)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    朝から快晴の青空が広がり、丹沢表尾根のやまなみはりょうせんがくっきりと確認できます。今朝はかなり冷え込みました。登山道の凍結等ご注意ください。

  • 令和7年(2025)2月19日(水)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    令和7年(2025)2月19日(水)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    朝から快晴の青空が広がり、丹沢表尾根のやまなみがくっきりと見えます。昨日は少し雪が降ったようで、やまなみが少し白くなっています。

  • 令和7年(2025)2月18日(火)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    令和7年(2025)2月18日(火)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    朝から雲の多い空模様となっていますが、丹沢表尾根の稜線は確認できます。今日は雲が多い空模様が続く予報で、気温も低めになりそうです。

  • 令和7年(2025)2月17日(月)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    令和7年(2025)2月17日(月)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    朝から雲が多い空模様となっていて、塔ノ岳周辺は確認できません。雲は多いものの、暖かい日差しも感じられます。今日も気温が上がる予報です。

  • 令和7年(2025)2月14日(金)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    令和7年(2025)2月14日(金)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    少し雲が多い空模様となっていますが、丹沢表尾根のやまなみは確認できます。これから雲も取れ、快晴の青空が広がる予報です。

  • 令和7年(2025)2月13日(木)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    令和7年(2025)2月13日(木)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    朝から快晴の青空が広がり、丹沢表尾根のやまなみがくっきりと確認できます。比較的暖かい朝になりましたが、夜になって気温が下がる予報となっています。

  • 令和7年(2025)2月12日(水)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    令和7年(2025)2月12日(水)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    朝から雲が多い空模様ですが、丹沢表尾根の稜線は確認できます。日中は日差しが期待できそうですが、日付の変わる頃に雨の降る予報となっています。

  • 令和7年(2025)2月10日(月)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    令和7年(2025)2月10日(月)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    朝から快晴の青空が広がり、丹沢表尾根のやまなみはくっきりと確認できます。今日は安定した快晴の一日となる予報です。まだ気温が低費が続いています。

  • 令和7年(2025)2月7日(金)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    令和7年(2025)2月7日(金)7:00の丹沢表尾根のやまなみ

    今日も朝から快晴の青空が広がり、丹沢表尾根のやまなみはくっきりと確認できます。今朝も冷え込みが厳しく、登山道の凍結等が予想されます。ご注意ください。

今日の富士山[Today's Mt.Fuji]

  • [2025.02.21 AM8:30]

    2025.02.21の富士山
    青空の下、
    富士山がくっきり見えます。

過去のやまなみ記録[Past Yamanami Archive]

過去の観光情報[Past Topics]

その他の観光情報カテゴリー
[Topics by Category]

年月別のやまなみ記録

▲ 上に戻る